fc2ブログ

反省会

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

連日ブログ書いて、早くも飽きられてしまった様です。

そこで、これからグータラ ブログに戻りますためにも、
反省は、必要だろうって事に成りまして書いています。

コメントの返事等で訂正はしておりましたが、間違い、勘違いがかなり在ります。

まあ、「気にしなけりゃ気に成らないの原則」は変わりません。

先ずは、通称赤バス バンコク市バスの件
・・ あれぇ~・・たしか戻ってきたのは7バーツだよ・・・

頭が固く成ってるんでしょうね。・・・
どうにも、二人で 13 バーツが,納得できなかった・・・
一人 6.5 バーツなんてあるもんか!と思い込んでしまった・・・
だから、一人9バーツにしてしまったが、
財布の中に、銅の小コインを見つけてしまった・・・0.5バーツ・・
50サタンと言うらしい

どっ 何処の世界に1.5円なんてコインが有るんだぁ?と思ったけれど、
現実に、物がそこに有る。・・・・
更に、検索によると 25サタン・・1/4 バーツが存在するらしい・・・0.75円・・

すると、27円とした代金が22円と成ってしまう・・すげぇ~!
赤バスを使いこなせたら、最高だろうなぁ~

IMG_5870_convert_20180702104543.jpg
 夜のアユタヤ駅周辺
IMG_5874_(2)_convert_20180702105006.jpg
 胡散臭いマッサージが日本語で話しかける・・・
 「ノ エンティエンド ハポン!」より、女房の手つなぎの方が効果が在った。 
IMG_5869_convert_20180630123328.jpg
このツーリストは50サタンを認識して使えているのだろうか・・
まあ日本でも、50銭は通用するんだけどね。

不思議は、まだ続く・・・
100バーツの食事を二人でして、200バーツ払うとお釣りがくる・・?
4バーツ戻ってきた・・・ いつもじゃないけど、たま~に来る。・・・

おまけしてくれてるのだろうと思うけれど、結局チップを付けて、
全部募金箱に入れて来るのだが、あれは・・何だろう?・・・

扱いがタイ人なのだろうか・・・
 寺院でもそんな扱いを受けた・・・
IMG_5864_(2)_convert_20180702104820.jpg

外国人は立ち入り禁止と成っていたので、その他用の参拝場で、
五体投地の参拝をしたら、「お前こっちでちゃんと参拝しろ』って、
連れていかれちゃった。 ガイドさんがびっくりして見てました。・・・
IMG_5866_(2)_convert_20180702104917.jpg
それから大変・・煙草吸うか?と勧めたり 注射はどうだ?とか・・・
・・・なんだよ!・・注射って・・・  あっ あぶねぇ~ 一流の冗談だと思うんだけど・・

  ガイドさんが、時計の秒の単位を乱発してるのもギャグだろうなぁ~

この空の下、女装で有名なガモウクリニック、ヤンヒークリニックが有る。
IMG_6175_(2)_convert_20180702132246.jpg
 この国は、美と言うものには格段の思い入れがある様なのだ。
IMG_6128_(2)_convert_20180702132339.jpg
 韓国系もボトックスなどの広告をバンコク地図に乗せている・・・
IMG_6129_(2)_convert_20180702132419.jpg
 脱毛なんかも普通にショッピングセンターで行われてる様だ。
IMG_6131_convert_20180702132533.jpg
 誰か教えてくれ~! ひげ1本脱毛に50サタンコインは役に立つのか?
IMG_6130_(2)_convert_20180702134200.jpg
これ・・・お土産屋に有りがちな、1つ頼めばもう1個付いてくるってのかな?
      日本円にして約1万円だよなぁ・・・

ヘナから入れ墨、ボトックスにヒアルロン酸注射、脱毛・・・
良いのだろうか? ここはMBKショッピングセンターなんだけれど・・・

 タイだから、それでいいのだ!  by バカボンのパパ


          にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


             




スポンサーサイト



コメント

No title

いつもみています。
タイへ行かれたのですね。
私も数年前にタイへいったのです。
なつかしい。。。

Re: No title

 舞 様へ

いつも閲覧頂いているようで、有難うございます。

いつもながら、くだらない事書いていて申し訳ありません。
 視点が変わるって、面白いものだと感じて頂けておりますでしょうか?

自分でも、まともじゃない気がするんですけれど、・・・W W W
このブログジャンルでタイと言ったら、そんな気もするのですが・・・

ここは難しい気がします。

いやぁ~ 如何に自分が日本で安易に性別ってものを考えていたか・・・
もの凄く反省させられたような感じがしました。
 タイの不確定性別の混入率に目を奪われてしまう・・・
でも、自分を主張してしっかり生活してる姿は感心します。

今更ながら、しがらみだらけ の日本の現状に軽く落胆しております。

懐かしく思っていただけて幸いです。

コメントありがとうございます。

現地に溶け込んでる?

80年代の終わりロンドン行った時は、
小銭の種類が多くてびっくりだったよ。
あそこは今もユーロ通貨拒否してるんだよね。

ブッキちゃんはイジられやすいキャラなのかな。
タイ人からもちょっかい出されてる。。(^_^;)

Re: 現地に溶け込んでる?

アビーロード ケジボン様へ

 いやぁ~ 慣れない海外って脳みその刺激は凄いよね・・・
 支払いの時、足りないって言われると困るから、
 つい大目に考えて、支払いしちゃうんですけれど、

 うわぁ~・・真面目に計算して・・コインがジャラジャラ返ってくる。
 読めない・・よく見るとちゃんと書いてあるんだけれど、脳に来る刺激が・・・
 慣れないって、こんな物だろうとは思うんだけれど、老眼にはつらい・・・

 いやね・・記念通貨が混じっていないだけマシなのだろう・・・
 コンビニ店員の時、昔の穴あき50円玉とか・・それと同じくらいの大きさの、
 100円玉とか・・比べると遥かに小さい500円玉とか・・1000円玉・・・?

 混乱するのを面白がって、持ち込んでくる奴が一杯いた・・・
 見たことない記念通貨とか・・・大きさ違うんだよねぇ・・・

 今回のタイでそれやられちゃったら、もうアウトでしょうね。

 外人さんだから、「ほれ!珍しいのどうだい?」は完全に迷惑!

 チップの習慣だって無いのに、お金のやり取りって難しんだなぁ~・・
 タイ旅行の教訓でした。

 コメントありがとうございます。 

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)