fc2ブログ

欲~く考えよう

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

前編で、すっかり性欲も収まった事と思います。
性欲なんて、人生の中でほんの一瞬でしょ!
それに比べたら、これは・・・長いよ~ ・・・・食欲だぁ~!

IMG_6862_convert_20190123180324.jpg
   わぁ~! 喰われる方じゃ無くて、喰う方だよぉ~!


 しかし・・・タイってコブラが居るところだったのねぇ~・・・
日本じゃ 金蛇水神社とか金運の神様・・・こっちも同じ金運様ですよ。

IMG_6857_convert_20190131103156.jpg
         さっ お参りしちゃいましょう。

     でも、こっちはかなりエゲツない・・・
IMG_6859_convert_20190131103128.jpg
    どん兵衛のCMがいかに可愛いかが判ります。
  でもまあ・・・金運アップって事でお願いしましょう。
IMG_6860_convert_20190131103219.jpg

 何たって、取りあえずは 金が先に付いて来るんじゃないのでしょうか。
 さぁ~ 喰いもんですよ~!

IMG_6854_convert_20190131103258.jpg
       これがタイ風焼きそば

IMG_6853_convert_20190125191106.jpg
    そして、タイ風ラーメン  ひも皮麺の濃い味 カレー風味

IMG_6851_convert_20190125190945.jpg
  そして、つみれ豚肉入り 春雨風麺 あっさり味 塩ベース

いやぁ~ 日本人だと判ると、辛くなくしてくれます。 美味しかった!。

ここは、屋台とかじゃなくて、チェンマイ名産品通りに有るレストランです。
IMG_6855_convert_20190131121325.jpg
 お茶のサービスが有ったり、良心的な気がしました。
IMG_6849_convert_20190131111340.jpg
 値段的には、屋台だと30~35バーツ位 ショッピングモールの食堂では、
40~60バーツ位 このレストランで65~70バーツ位 ・・・

これと同じくらいの物が、パンビマン レストランに成ると120~160バーツ・・・
ビール飲んで、2人で800バーツ位に10%サービスチャージと7%消費税・・・
1000バーツ出して、お釣りが10バーツと成ります。

日本人的に考えると、2人で3000円見当なら安いとも思えますが、
タイの物価事情を考えると、どうなのでしょう・・・

  何でもかんでも、金バラまきゃ好いって物でもない。
 行動に、妥当性とか経済を考えなけりゃ本当の交流何て出来っこない。
 心の通わない物に払う金ほど、空しいものは無いのではないか・・

そこら辺、コーディネートが上手いよね・・・先ず金運アップに行って、
お金使ってもらいましょう!・・・・う~む タイ王国観光庁 侮れない・・


           にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

           


スポンサーサイト



正直は、美徳?

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

いやぁ~ 反省しきりです・・・

本当に、タイに行って来ましたよ~って記事に成って居た。

まあ それはそれで、旅情を味わっている人も居るでしょうけれど、
女装ブログ的には、どっちが先って問題が出てくるのだ。

それは、 食欲と性欲・・・う~ん・・・難しい!

ナーラック ジャンが結構受けてるから・・上位は 性欲か・・?

そう言えば、あれっ切り 女が出て来なかったよなぁ~

いやね・・居るのよチェンマイでも、多分半分くらいは・・・
 多分って所が、タイなんだよなぁ~・・・

IMG_6560_convert_20190129094429.jpg
    ・・・・これ・・寸法的にどうなんだろう・・・
  いや・・・日本でもこの位の寸法さは有るんだけれど・・タイだぜ・・?

IMG_6690_convert_20190129094530.jpg
 この位だと・・・まあこの位の反応だろうけれど・・・
IMG_6687_convert_20190129094554.jpg
   
  これならどうだ!
IMG_6816_convert_20190129094648.jpg
  いや・・・怪しっちゃ~・・・怪しい・・・
 でもまあ・・タイだし・・・評価はこれか?
IMG_6688_convert_20190129094615.jpg
 曲がった白いのとか・・毛むくじゃらとか・・何だろうね・・・・一応花だよ。

さあ、自分で目線入れてるのはどうでしょう・・・
IMG_6662_convert_20190129094456.jpg
     女装ブログに出ちゃうのは、複雑でしょう・・

 勝手に盛り上がってろ~ぃ! ってのも有りますっせ~!
IMG_6863_convert_20190129094735.jpg
  愛を誓いあって、放鳥・・・・   エコ リサイクル・・鳥は慣れていた。
   好い商売だよなぁ~   飛ぶだけの簡単なお仕事です。
         鳥の餌だけ、ぼろ儲け!

    あぁ~・・わたし 精神を病んでしまったのかしら・・・ひねくれてる・・
 お花でも見て、リセットかけなければいけません。
IMG_6694_convert_20190129102401.jpg
   まあ 端的に言えば、見なくてもいいものは見ない姿勢・・
IMG_6577_convert_20190129102525.jpg
  需要と供給がここに働くのだろう・・・有るか? ・・・この需要・・・
IMG_7058_convert_20190129102456.jpg

IMG_6821_convert_20190129094711.jpg

   常に自分の姿なんざ 棚にあげちゃうブッキ~ナ♡なのでアリマス


              にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

               


無いものは・・

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

  一連のタイの記事に、クレームが入りました。

ブッキちゃんのエロ画像ないの?

         エロくないし、こんなのしか 無い!
IMG_6928_(2)_convert_20190128124900.jpg

 あ~た・・・間違ってますよ!
    日本は、そのまま冬なんよ~ぉ!

          にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

    日本ブログ村 絶賛 工事中・・・
     女装ブログだと工事中だと期待しちゃんですけれど・・・
       多分、・・・違う!

          


夏に恋して 寒いの嫌ぁ~

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

  夏に恋して、冬に鼻水で失恋・・・  わぁ~ 春も花粉症・・・

 落葉樹の少ない・・・って言うか・・有るのか? タイ ・・・知らん!
   花だって、しょっちゅう咲いてるし、どうなのだろう タイランド

 では、チェンマイ スパ リゾート 好い所探し Ⅱ

   それは、食へのこだわりにも表れています。
  このリゾートの一角に、こんなものが有ります。
IMG_6958_convert_20190125190429.jpg
  なんと・・水耕栽培・・・ 生野菜ってタイでは危険食料・・・
 ソムタムと言う、香辛料をすりつぶして、生野菜のサラダにかける料理
     これ、 大概の旅行者がお腹をやられる・・・・

 食習慣と、水が違うんだろうね・・・慣れないと危険なのです。

    生野菜への恐怖を取り除く仕掛けが、これなんです。
      そして、自家菜園・・・
IMG_6964_convert_20190125190653.jpg
   ・・・・と、ここまではオーガニック ファームとして公開してる所
IMG_6965_convert_20190125190742.jpg
   ところが、 これ見てるのは福島で畑を作ってる貧乏人
 しかも、トラックに乗って築地の青果に納品出入りしてきた人間・・・

こんな量では、ホテルの食事を賄いきれない・・・
それに、収穫した跡が無い・・・ 幾らタイでもそんなに生育が早くない。

まあ、その姿勢を示して、契約農家に作らせて運んでいるのだろう。
IMG_6796_convert_20190125190501.jpg

 食事にどの位使って居るか見てみましょうか・・・
     これが、コースと成って居た、カントークディナー
IMG_6805_convert_20190125190808.jpg
  あそこの畑にゃ無い野菜が登場して居ます。
IMG_6807_convert_20190125190851.jpg
 サラダ菜とパクチーが自家栽培か・・・

IMG_6956_convert_20190125190544.jpg
 朝食は、ビュッヘスタイルでレタス サラダ菜 紫キャベツ ブロッコリー 人参 
 の野菜サラダが好みのソースで食べる様に成って居る。

  実は、これが有り難いんですね。 料理の残骸を観たらサラダ系を残してない。
 欧米人には、安心して食べられる野菜が必要だった様なのだ。

日本からは、7時間だがロンドン辺りからだと15~6時間・・・
機内食のなんと野菜の少ない事か・・・乗り継ぎなんかだったら何時間?

途中で食べるのも、モヤシなどで嵩増しされたサラダでしょ・・・

おっかねえ~ 怪しい野菜食ったらやられちゃうのは当たり前・・・

人間不思議なもので、野菜食わないでいると体が鈍る。
 肉文化の世界でも、結構な割合で野菜食ってるんです。

  野菜については、諸説があるから深くは語らない事にしましょう。

この風景の中に、契約農家が有るのだろう・・・覆いが付いているものが有る。
IMG_6961_convert_20190126070125.jpg
 タイは、山が少ない、ここは標高1000メートルとの事、そして水が有る。
それが流れて行ってチャオプラヤ川に成るのだろうけれど、
バンコクと比べて有利に働くところだろう。
バンコクって一言で言っちゃいけないって知ってたぁ~?
 クルンテープ プラマハーナコーン アモーン ラッタナコーシン マヒン タラー ユッタヤー マハーディ
  ロックポップ ノッパラットラーチャタニー ブリーロム ウドンラーチャ ニウェート マハー サターン 
 アモーン ピマーン アワターン サティット サッカ タッテイ ヤウイ サヌカム プランシット 市 
  略してバンコク なんだお~・・・長い・・ あそこの川も長いけど・・・

  ・・・・また、余計な事を書いてしまった・・・

それを見越して、ディスプレーだとしてもアピールしている点は、
このホテルを経営している頭脳をうかがい知る事と成るのだろうか・・・

ここから、チェンマイ市街に降りる途中、ミネラルウォーターを積んだ、
トラックが何台も走っている姿を見かける。

好い水がここには有ったのでしょう。・・・・だが・・交通網が残念だなぁ~

ここのオーナーはここに理想郷を作りたかったのだろう。
  意気込みがいろんな所に出ているのだ。 
    社会情勢に、左右されて苦戦しているに違いない。

 それにしても、アータ・・金持ちばっか狙っちゃダメよ!
   有象無象の雑多な連中の方が、金が流れてるんだから・・・

  そこで出てくる、特典クーポン券・・・
   わぁ~い! 貧乏人の味方 お土産店で 1個特典割引~!
IMG_7156_convert_20190126094607.jpg
だが・・お土産ショップ・・閉ってて物色できない・・ダメじゃん!

 タイは、結構アイデアを持ってる所、
これが、お寺に上がるエスカレーターの搭乗券・・・
IMG_7157_convert_20190126094631.jpg
  好いよね、言い訳出来ない丸い改札はさみ、穴が開いてりゃ良く判る。 
      お客さん 二度漬けダメだっせ~ と言われてるようです。

   これは、タイ人のユーモアとして考えて好いのだろうか?
IMG_6984_convert_20190126100858.jpg
  プールサイドに有る、お酒が飲めるバー・・・
 何が目を引くって、救命胴衣に浮き輪・・・

   いやいやいや・・・・酒飲んでプール入っちゃダメでしょう・・・

IMG_6986_convert_20190126101049.jpg
    いやぁ~設備は好いのよ   ここ・・・
IMG_6985_convert_20190126100930.jpg
    で・・・プールバー と言うシャレなんだろうか・・・

 普通はこっちでしょ・・   ネエちゃん 良いケツしてんね とか言いながら
 玉突くところ じゃねぇの~ ・・・  写真のモンローちゃんが微笑んでる。
IMG_6969_convert_20190125191437.jpg
 太陽サンサン 吹き抜け 健康的・・・ なんか・・・おかしい
 これがまた、タイ料理クッキング教室と家庭菜園の有る処という・・・
IMG_6967_convert_20190125191317.jpg
        このちぐはぐさが、タイなのか・・・

 ここも、メディテーションポイントが・・・
 あれ? 阿武隈鍾乳洞を見てきた目には・・・セメント工作・・
IMG_6999_convert_20190126101131.jpg
 いや好いのよ・・セメントの原料も石灰石なんだから100年も経てば・・
 ・・・それまで張り付いてるかが問題だけれど・・・しずくは無い。
IMG_7000_convert_20190126111757.jpg
 ここで 般若心経なんか読んだら・・・嫌われんだろうなぁ~
IMG_7002_convert_20190126111824.jpg

IMG_7003_convert_20190126111857.jpg
 西洋から東洋へ  憧れが産んだ ディズOィー ランドなのか?

 パンビマン チェンマイ スパ リゾート 変な処です。

           にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村 

            


      

サバイ ♡ チェンマイ スパ

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

今日は、パンビマン チェンマイ スパ リゾート 好い所探しです。
  ・・・・え~と

交通の便が悪いため、旅行会社のオプショナルツアー4時間コースを終え、
部屋に戻って、一息ついた時でした。

部屋の電話が鳴ったのです。
 「ハロー ハロー  オプショナ~マッサージ ナウ クリア スペェ~・・
   カミン カミン テカ リ~ィ ラック~ゥ・・・・・・・」


 これ、説明必要だとは思わないけど、タイ英語ってどっか抜けるんです。
 Sを発音しなかったり、語尾が伸びて上がったり・・・一旦頭で整理が必要なんです。

一応付けようか、 オプションのマッサージは今 空いてます。リラックスしに来ませんか?

とっても明るい声で、タイマッサージのお誘いなんです。

  「ア~ ギミー ワン ミネェ~ッ ・・・ウエィツ モメ~ン・・」

   これも、解説要らないと思うけど、チョット待ってねって言う私の返事
 正確に、言うと、1分 時間下さい。チョット待ってね・・・

 ・・・見事な、国際語・・この程度なら判り易い・・・

 女房に、タイマッサージの誘いが来たことを告げたら、
「 あっ 忘れていたこのコースに付いていたんだ・・行く!

IMG_6922_convert_20190124131643.jpg
 たしか、一番下の建物だったような、・・・遠いなぁ~・・とか話していたら、
 ほどなく、部屋のチャイムが鳴って、カートが迎えに来てました。

  ほ~う・・これがスパリゾートの本来の動きなのか・・・
IMG_6917_convert_20190124131611.jpg
  電話の声の主たちがここに居た。

IMG_7010_convert_20190124131753.jpg
 ぶぎゃ~ とか べぇ~とか 鳴き声が聞こえる池のほとり

IMG_7008_convert_20190124131827.jpg
  ここが、タイマッサージの施術場所・・・ 普段はカバーして守ってる。

 カートが着いて、名前を確認したら・・・・思いっきりタイ語・・・
 身振り手振りで、着替えてください。と タイ着とトイレを指さす。

 なんだ?このステテコの様な半ズボン調のひもの付いた作務衣?・・
それに、ずっぽり被る半そでのチュニック風 上着・・・?・・なんか変?

 それが、これから起こるムギュ~! グエェ~! ヒィ~! の序章とは、
 思えなかった。

  タライに湯を張り、イスに座って足を浸けろ・・薬草ハーブ柑橘を絞ってる。

 それが終わったら、そこに寝ろ・・と言う様なタイ語・・・判らん・・

丁寧な言葉使いだろうと思うのだが 余計に判らない。
 ・・・・・ 仕方ない・・またカンニングペーパー出しちゃった。
 
 前回、バンコクでもタイマッサージを受けたのだが、ヌルイ・・効かない。
 いじめてやろうと、You Tubeで単語を仕込んで居たのだ。
         サクマチャンネル ありがとう

 一応 タイ文字 と カタカナ と 意味 ・・・笑われたんぇ~・・

   サバイ ⇒気持ちいぃ~   サバイ マーク ⇒ いやぁ~好いよぉ~

   ジェッブ ⇒ 痛い     ユッド ⇒やめて   ヌアイ ⇒ 此処

   ゴッ- レンg レンg ノイ クラップ ⇒ 強く押してちょうだい。

   バオ バオ ノイ クラップ ⇒ 弱くしてください。 やさしくしてね♡・・

    サッ  ⇒ 人でなし    まあ腕とか腰とか部位を指せば判る。

  最低この位、用意して十分役に立ちました。

IMG_7011_convert_20190124154751.jpg

  女房の方には、小柄なお姉さん・・私の方は、165位のお姉さん・・・

  いやぁ~・・舐めてたね・・思いっきりグイグイ来やがんの・・・グエェ~!
 マッサージと言うよりは、ストレッチを混ぜ込んだ、結構ハードな奴・・・

  ヤッ 嫌ぁ~だ・・・ こんな事されたら、瘦せちゃうじゃないの~!

  隣に、「へっ? デブ!・・」とかつぶやいた、女房が居た。

 しかも、カンペの字を拾って ウァン ⇒ 太い  とか言いやがって、
 空かさず、 プンプイ ⇒ ぽっちゃり と訂正しちゃいました。

     結構通じるのが、面白い・・って言うか笑ってた。

IMG_7013_convert_20190124154958.jpg

 サバイ サバイ スパ リゾート これでこのホテル大分救われてるね。


            にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログへ
にほんブログ村
              日本ブログ村 只今 機能停止中
            ですが・・・皮肉の一押し 如何でしょう?

             ちゃんと働け! エイヤァ~! 
           にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

              
    

変態は、国境を越えて

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

お正月また何か考えようか・・・
「そうだねぇ~ 芸能人のやらせ番組とかスポーツの人出てくるとか・・
 さっぱり 面白そうなの無いものね」

そんなこんなで、去年は台湾に逃げた・・1月3日から台湾だった。
 雨だったんよ~ でも面白かった。

そして、今年はタイ チェンマイを狙ってみた・・・
 奇跡的に、空いていて旅行に行ける。までは良かった

朝5時に出発して・・・1時間余裕をみたつもりが 事故渋滞・・
 更に、圏央道でフロントガラスにヒビが入り・・・
おまけに、成田山新勝寺の渋滞までは考えていなかった・・・

見事、搭乗手続きに間に合わず、 遅刻に成って旅は終わった。・・・
    キャ(/ω\*)) オワタ ((*/ωヽ)ァァ
   こうして、行く先を オタワに変更・・・ 違う!

度重なるアクシデント・・・誰かの嫌がらせ・・呪い・・足止めの法・・?

 これがねぇ~ タイ航空さんと旅行会社さんの奇跡的手配により、
 振り替えて乗れるようにしてもらったのです。
IMG_7116_convert_20190123174120.jpg

喉はカラカラ、焦りまくり・・すっかり準備の意識が飛んでいた・・・

こう言っちゃなんだけれど、私・・ちょびっとおOぱい部分に脂肪が蓄積・・
それで、カバー乳バンド(別名ブラジャー)を愛用していたのです。

着替えるつもりで、居たのにすっかり飛んじゃった・・・
  ・・・そのまま 行っちゃったのよ・・・チェンマイまで・・・

ワイヤーの入ったタイプじゃ無かったので、保安検査にも引っかからず・・・
変態のまま、国境どころか乗り継ぎまでして、行っちゃった・・・
チェンマイ市内のホテルについて、やっと気が付いた・馬鹿ぁ~!

いやぁ~ 普段からしてるから何とも思っていなかった・・・怖い・・
 それに、男物って・・・検診の時用のボクサーパンツ位・・

 おぉ~ これって女装外出 海外版じゃねえの~?

本人気が付かない位だから、不審な動きしなかったんだろうね。
 ベルト外して、靴脱いでとか、スワンナプーム空港でやった・・・けど・・
IMG_7085_convert_20190123174242.jpg

・・・そう言えば、入国の時 金属探知機で肩のあたり ピィ とかしてた・・
 あれは、今思うと 乳バンドの金具辺り・・・ひぇ~怖いよぉ~!

    国際的変態組織のリストに
       名を連ねる処だった・・・


 みなさんに、ご忠告です。
    変態だって、堂々と決まりを守って行動いたしましょう。

 空港ネタって今回は、大豊作・・・

   落とし物の航空券拾っちゃうし・・・
IMG_7082_convert_20190123174220.jpg
 まったくぅ~・・・係の人に届けるまで30分・・・時間を返せ~


 搭乗締め切り直前に、女房に聞いて来るヌボーとした白人とか・・
IMG_7062_convert_20190123174144.jpg
 あのね・・女房 何国人に見えたのよ? あの人、東北弁しか喋らんのよ・・
 何で、搭乗口まで連れて行かにゃなんないの? おかしいだろ・・・

 搭乗券亡くして、パニックに成ってるバックパッカーとか・・・
IMG_7092_convert_20190123180525.jpg
  まあ、落ち着け! どっから何処に行くんだ? 今までどこを通った?
 トイレに行ったか? ・・・出てきたね・・ トイレに行くから胸ポケットに、
 移したんだとさ・・・  アングロサクソン・・・嫌いだ・・・騒ぎすぎ・・

 お寺で、喜捨を迫る坊さんだけじゃ無いのが、今回の特徴・・

   ・・・帰りの便で、UFO もろ見ちゃうし・・・何なんでしょう・・・
  あっ~あ~突然オレンジ色の~ (2)
   判らないから、UFO アンノウン フライング オブジェクト だお~! 

 呪いだぁ~! 祟りだぁ~! お祓いしなくっちゃ・・・

  って、タイのお寺じゃ 効き目は無いのか?
IMG_6879_convert_20190123173909.jpg
     う~ん ツケマ付けてる・・これも水の神様だと言う・・・
  ご利益は、何処に出てくるのか、半分期待できそう・・・かな?


    女装ブログなので、女装ネタを混ぜ込んでみました。

           にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

              


パンウ”ィマン チエンマイ スパ リゾート

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

どっちから、先に行こうか・・・迷うところ・・・
好い所と悪い所が混在している何とも評価しにくい所・・・

まあ、私の様な貧乏人には不向きな感じがしましたねぇ~・・・
 大自然を満喫!とか旅行会社の売り出したプランです。

ロケーションは、最高なんですねぇ~ 白人の自然派にウケそう。
IMG_7019_convert_20190122173337.jpg

IMG_6776_convert_20190122173442.jpg

IMG_6979_convert_20190122101845.jpg
    ねぇ~  好い感じでしょ・・・・
IMG_6988_convert_20190122173858.jpg

IMG_6802_convert_20190122173517.jpg

IMG_6789_convert_20190122173551.jpg
   わぁ~・・・ドリちゃんだぁ~  ・・・たぶん・・ 
IMG_6929_convert_20190122173720.jpg
     パパイヤちゃんもあるでよぉ~!
IMG_6785_convert_20190123100015.jpg


 そして、 プールとバー が有ったり・・・完璧リゾート仕様
 ちゃんと、ビリヤードが有るプールバーも有る・・・
IMG_6991_convert_20190122180104.jpg

IMG_6990_convert_20190122180140.jpg

IMG_6976_convert_20190122180025.jpg

   見てくれは、好いんだけれど、ここ、日本語通じない。
 歩み寄る言葉も出て来ない。共通語とか片言でも良いんだけれど・・・

カードを持ってないと、保証金を2000バーツ預けなければ、チエックインできない。
旅行会社で手配してるのに、何これ・・・

レストランに行ったら、コースに入ってるカントークディナーを、
レストランは知らないと言う、 ビールを頼めば現金決済と言われ・・・

  ・・・ここが、難しいキャッシュが通じない・・・
仕方ないから、カンニングペーパー出して説明を聞く・・・
    ヌーン  ソッド     ルー  クレジッ~ ?
   ↑ 金   ↑新鮮(生) ↑又は  ↑カード 

 タイ語は、覚えてもタイでしか通じない・・・・
 これ、日本語通じない所で、どうやって飯食うの?・・・

部屋だって、ツインを頼んだのにダブルしかないと言う。
IMG_6782_convert_20190123100106.jpg

建物なんかも、少し緩んできて、白人客が少なくなって日本人を、
取り込もうと、旅行会社に売り込んでるのでしょうけれど、ユルイ!

ここ、リゾートとして隔絶されていて、近くで買い物できるところが無い。
交通不便、バス通りまで遠い、・・だけじゃ無い!
 タイのバス・・・いつ来るか判らない・・時刻表なんて無い。
時間通りに走ったためしがない・・・時刻表要らない・・・

確かに、このリゾートで何でも揃うとは思うけれど、選択出来ない・・・
値段見たら、市場や食堂との価格差は2~3倍・・それでカードと来たもんだ・・

しかも、高低差が有って、ゴルフカートで送り向かいしてくれるのだが、
その度、チップが発生する。 
 カタコト日本語知ってる奴もいて、「毎度、おおきに!」とか言いやがる。

 見てくれは、好いのよ・・・・・シャワァー浴びれば、ガラスの扉のストッパーが、
ズレていて、廊下にまで水が流れてくるし、浴槽に温水溜めたら排水出来ない。
IMG_6911_convert_20190123174033.jpg

IMG_6893_convert_20190123174323.jpg

浴室と、ベットを隔離する引き扉の隙間どころか、 レールが壊れてる。
・・・ベッドが湿っぽく成っちゃう・・・ 面白いのはベープマットが置いてある。 
でも使い方は書いてない・・・

  ・・・隙間だらけの入り口扉・・ 虫よけ器が有る理由が判った。
 電池の切れた、体重計とか、割れているベランダ手すりとか・・

全部、写真撮ってある・・・マイペンライってこんな意味なのか・・・

  ・・・こりゃ~白人の気にする人間は、来なくなって当たり前。

 私は、喫煙者なのだが、ベランダで吸えるのは好いのだが、
 観光を終わって、帰ってきて・・ベッドメイキングとか補充は好いとして、

 灰皿の処理知らないのかね・・・ベランダの下にぶちまけてあった・・・
・・・・ せめて、見えねえ所に捨てるって知恵は無いのかい?
IMG_6900_convert_20190123173948.jpg

 あはぁ~・・・自然派ねぇ~ リゾートねぇ~・・・
 
 タイ人は、ブスくれると 微笑んで何にもしないで居なくなるとか、
 You Tubeでやっていたけれど、本当だったんだ・・・

  それでいて、日本人を嫌ってる訳じゃないのが複雑・・・
クレヨンしんちゃんのチョコビやキティちゃんのマシュマロに飛びつくし・・
知っているのが、始末が悪い。

日本語知らない訳じゃないけれど、会話には成らない・・・

   ガイドさんが、帰った後は 他の星にでも来た感じ
 信頼出来るのは、持参した金だけなのかい・・・正に外国・・
 部屋の鍵だって、押し込みロック式 鍵無くたって開けられる。
   ハッタリ噛まして、ガオゥ~! 
 とか吠えちゃった!


昔、バイヤーとよくケンカしたけれど、その調子で捲し上げちゃった。
 ・・ケンカ言葉は、経験上5か国語行けるのよ・・・   くだらねぇ~・・・
 殴り合いつかみ合いの喧嘩もしたもんだ・・・
ジンバブエにガーナ、あとマルタ・・・マレーシアの華僑とか・・懐かしい。 

 見てくれ 好いけれど・・・こいつがハゲタカに見えてくるのは気のせいか
IMG_6932_convert_20190123100325.jpg


  まあ、今日はこんなところで終わります。

 いやね・・好い所も有ったのよ! ・・・それは、 続くって事にします。

         にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

     グーグルさんよぉ~ オリジナルバナー全滅させて復活出来るのかい?

            




寒空に、生足でお出かけ・・

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

     生足だお~! この寒空に・・・ う~ん逞しい・・
IMG_7035_convert_20190121181430.jpg

  好いんか? こんなんで・・・   着衣のブハァ~!・・ご飯粒 飛んだか?
IMG_7022_convert_20190121181510.jpg

やっぱり、同じブヨンブヨンでもこっちの方が好いでしょう。
IMG_6980_convert_20190121214723.jpg
 このネーちゃんたち、オーストラリアから来たようです。
IMG_6983_convert_20190121214657.jpg
 こっちも、 逞しいのでありまして、私より背が高い・・・
   まあ、ブヨン ブヨン 女ベースですかね・・・

で・・・ここは何処なんよって言われると、標高1000mを超える
 1月の寒空・・・摂氏21度しかないと言うチェンマイ スパ リゾート・・

 まったくぅ~・・・なんちゅうところに行ってんやろか・・・

     野生の水牛がガサゴソしちゃって居たり・・・
IMG_7046_convert_20190122084624.jpg
   野生の変に派手な鳥が居たり・・・
IMG_7050_convert_20190122084744.jpg
     派手好き、夫婦鳥・・・ 本当に野生・・・
IMG_6935_convert_20190122084701.jpg

 そこに、タイ名物 マー マー カップ麺を持ち込んで遊んでいたのです。
IMG_7060_convert_20190122084846.jpg
  
     後は、野生のバナナとか・・・
IMG_6944_convert_20190122090649.jpg
        変な木の実とか・・・
IMG_6650_convert_20190122090721.jpg
  マイ ペェー マイ ペェー とか言いながら生足をやってきました。

・・・・マイ ペェー・・辛いのダメ! だって辛いんだよタイの料理
 辛いのダメなら、砂糖をかけろって・・・何か間違ってるような・・・・

 調理を担当してる人が、「日本人ときたら即 マイ ペェーとかばっかり」
   まったくぅ~・・・・・・・作る料理無くなっちまうんだよなぁ・・!

 と言うような言葉を、タイ語交じりの英語で・・・
 って言うか・・カフェ(コーヒー)が、ガフェっていうんだぜ・・
 クリームが、クリー だし・・ガムシロップを サイロップ・・・
  ガフェー クリー サイロップ ダイマイ カ~ップ・・・何語だ!・・・

 タイでは、 コーヒーって言っちゃダメなんです。
 それは、女性のアソコ を指す言葉・・・
    もう一つが、 きれい! がダメなんですね。
 キレイ って言うと、不細工って意味に成っちゃって、ぶっ飛ばされます。
    スアイ ってのが綺麗って意味なんですねぇ~ 
 日本海で起きた、P-1哨戒機の問題・・・あれをタイ英語風だったら、
 どう成るんだろうか・・・面白いと思います。

 あれ? 本題はどこだっけ・・・生足? お出かけ?・・どっちだっけ・・・・
    そうだ、 何処に泊まったかが出て来ない・・・
まあ、次回って事で、予告を引っ張ります。
IMG_6979_convert_20190122101845.jpg
      こんな所だお~!   
  卑怯者と言う言葉が聞こえてくるようですが、
   好いじゃないですか・・・どうせこの調子なら明日出るでしょう。


            にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

    オリジナル バナーが全滅です。
      宗教弾圧だ~! 規制介入だぁ~!人権弾圧だ~!・・・

   まあ、グーグルさん忙しそうだからもう少し待ちましょう。

             

    

 

ナーラック ジャン

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

タイのチェンマイには、有名な首長族が居ます。
山の方に向かうと、荘厳な寺院が有りますが、その途中に首長族の村がある。
IMG_6671_convert_20190121073846.jpg

観光地と成ってるから、安心して・・・と思いきや・・・バラック小屋の寄せ集め
IMG_6769_convert_20190118112304.jpg

    ひと昔もふた昔も前の 日本のド田舎の風景・・・
IMG_6772_convert_20190121073927.jpg

 いや・・素朴と言っちゃなんだけれど、今時これは無いだろうって所に、
  生活して、住んでいる。・・・・何だろう・・・観光用なのか、再現なのか・・・
IMG_6761_convert_20190121085624.jpg

   妙に生活感が溢れ、鶏がウロウロしてるし、・・・飛んでいる・・・
  積んであるマキだって、観光用とは思えない実用品の範疇・・・
 犬の表情を見ると、回って来た野良犬には見えない飼い主と居る表情・・
IMG_6770_convert_20190121085841.jpg
ガイドさんに、これ観光用じゃないんだね・・住んでるんだねぇ~って言ったら、
笑って、白人は再現だと言うが、中国や日本人は住んでる事を理解する。

タイの人間は、料理でも自分が教わってきたことを、守り続ける傾向だね。
出来ない事を、必死にやろうとはしない。出来る事を守るんだ。と言う。

ご多分に漏れず、ガイドさんも男、好い女を見分ける目は確かだ。


    この子は、好い女に成るよ!
 ガイドさんにあげた「酢だこ三太郎」と「かば焼き」を分けてあげていた。
 記念撮影にも応じてくれたし、質問したら見せてくれたのでした。

  心配は、児童コンテンツに引っかかるだろうかと言う事なんですけど、
 原価20円は・・・どうなんだろう・・・ あげたのはガイドさんです。
IMG_6766_convert_20190121092241.jpg
 ナーラック ジャン と声掛けたら、ウフッ 微笑んでくれました。
     ナーラック ジャン ・・・・かわいいねぇ~!

こんな子ばっかりじゃ無いのが、世の常でありまして、
商魂たくましい、首長ババ族も居るのでありまして、逃げるのは大変です。

   他の観光客映っていないでしょ・・
 準備中に突っ込むガイドさんの強さに脱帽です。
IMG_6764_convert_20190121095845.jpg
     
      あっ! 何処かの観光客が記念写真撮ってる・・・


         ここに貼っていた、天上天下 唯我独尊のバナーが、
       バッド ゲートアウェイとして処理されてしまいました。
      仏教に対する宗教弾圧かタイ政府建造物に対する冒とくとも、
    思えます。まあ、簡単に処理できない方向に進むかもしれません。

           ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

              


昔の戦車

いらっしゃいませ、御中根ブッキ~ナ♡のブログです。

  ガイドさんが、最初から聞いて来ました。
タイは、初めてですか? ・・・え~と、バンコクとアユタヤを回って2回目です。

東京と大阪の様な、ライバル心が有るらしい。
・・・・アユタヤ、壊れていますよね。 あそこは、象が居なかった!

チェンマイの軍隊は強かったんですね。 
見れば、道路にエレファント クロッシングの注意看板・・・黄色に象のシルエット

    今でも、野生の象が居るようなんです。
 そんな所に、メーサー エレファントキャンプが有るのです。
IMG_6715_convert_20190118192336.jpg
   ・・・象って段差が苦手とか聞いていたけれど・・・
IMG_6718_convert_20190118192410.jpg
    これ見ると川に入っていく通路は、かなり段差がある・・・
IMG_6710_convert_20190118112407.jpg
 そう、ここは象との共生を図り、保護、繁殖と努力して居るところなのです。
   この道幅・・・象がすれ違うのに支障のない道幅
IMG_6711_convert_20190118192435.jpg
   世界的にも、認知されている施設の様です。

  このキャンプに回る前に、寺院も回ったのだ。
IMG_6625_convert_20190119095546.jpg
  「 この重そうな柱は、誰が運んだと思う?」
   ・・・・いや・・他に重量感が有る物も映っているが、これは別で・・

IMG_6616_convert_20190119095500.jpg
   見事な蒔絵が施され、長年信仰の支えに成って来た柱
IMG_6623_convert_20190119095526.jpg
                       ↑ 今回のガイドさん

 600年前に造られたと言うお寺の柱の前で、彼はつぶやいた。
山岳民族の出身だと言う彼は、象が居たから出来たんだ と言う。
象との交流を話し始めた。

虎から身を守ってくれる乗用車であり、クレーンであり、戦車でもある。
そこには主従関係ではなく、仲間であることを誇らしげに語る。

タイと言う国は、単に象を象徴にしてるんじゃない。国民の一部なのだよ・・
だから、至る処でその姿をとどめ 感謝を忘れないようにしている。
IMG_6610_convert_20190119095428.jpg
 ここの礎にも、象は登場してくるのはそんな理由がある様だ。

 象と言うと、サーカスの芸達者を思い出すけれど、
    ここでは、見事な共生なのだろう・・・
IMG_6739_convert_20190119095714.jpg
  そう思うと、これだって喜んで楽しんでいるように見える。
IMG_6722_convert_20190118192503.jpg
  次は俺行くよ ! 俺もやったるでぇ~ ・・・会話が聞こえる様だ。
IMG_6725_convert_20190118192544.jpg
      どう? ぼく、キマッタでしょ!・・・聴こえるなぁ~・・
IMG_6727_convert_20190118192615.jpg
  見て楽しんでくれてる。  こっちも楽しまなきゃ~
IMG_6734_convert_20190118192648.jpg
 上手く調教したねぇ~を超える 生き生きとした姿に見えるではないか・・
IMG_6740_convert_20190119105456.jpg
  これ、視線が違うでしょ・・・象に乗ってるんですが、観客がまだ居る。

IMG_6744_convert_20190119105425.jpg
  ショーの一部に参加しちゃってるんですね
IMG_6746_convert_20190119105815.jpg
  なんか・・象のドヤ顔が見えてくるのは気のせいでしょうか・・

IMG_6989_convert_20190119095751.jpg
  素敵な出会いと経験がここで体験できたように思いました。


           にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

             

   ねっ! 不思議に思いませんか・・
    ガイドさんが、なぜ自分の出自まで話して、感情まで表すか・・・

 実は、日本からお供え餅とか駄菓子とかボールペン持って行ったんです。

タイのお正月は、ソンクラーンと言い4月なのです。
そして、中華系は2月 日本のお正月をおすそ分けしてみたのです。

 こんなの貰ったの初めてだ! 金払って来ている客は、
 こんな事絶対にしない・・・変に感激して居ました。

 こっちの思惑としては、なんか噛ましておけば、
  そんなに悪い事は起きないだろうって事なんですけれど、
  両替のレートの好い所探してくれたのが、嬉しかった・・・
 これで、十分 元は取れた気がしました。・・・わぁ~結局 金かい?

 そう! おんな かね ブッキ~ナ♡のブログなんです